講座情報
地球と健康にやさしい暮らしを楽しく快適に!

目次
食、健康、社会…さまざまな講座をやっています!
普段は、様々な「モノ」を通して
健康でサスティナブルな暮らしづくりのご提案をしているプラナシスタ。
「健康」、「サスティナブル」と一口に言っても、
健康なら、腸活、温活、睡眠、ダイエット、住まい、お水…
サスティナブルなら、脱プラ、自然エネルギーの裏側、サーキュラーエコノミー…
と様々なテーマについてお伝えする必要があります。
本気でお伝えしようと思うと、かなり掘り下げないといけないので、
店頭で立ち話しでお伝えするのは難しい^^;
と、いうことで、講座を通してお伝えしていきたいと思います。
現在参加OKな講座
食と健康
□酵素玄米炊き方教室(リアル開催)
腸活に役立つだけじゃなく、味覚を育み、アレルギーに強い体を育んでくれる酵素玄米。
炊き方=一生もののスキルです!
一度学んでみましょう!
↓↓↓
□電磁波が出ない!パワースチームオーブン体験会(リアル開催)
1~2か月に1度開催しています。
↓↓↓
健康
□魔法の睡眠講座(録画配信)
睡眠はカラダのメンテナンス時間。
しっかり時間を確保するだけでなく、質を上げることが大切です!
一方、睡眠の本やネットの情報は間違いだらけ汗
コツがいらず、超効果的な「医者も知らない睡眠メソッド」をお伝えします。
※特典:アーシングの正しい取り入れ方
↓↓↓
□魔法の腸活講座(録画配信)
がん、心臓病、脳卒中といった3大疾病やアレルギー、ダイエットなど
健康と深く関わる腸活!
それだけでなく、心のバランス、睡眠、美肌などにも影響しているとご存知ですか?
効果的で手間がいらない腸活についてお伝えしていきます。
※特典:正しいお水の選び方
↓↓↓
サスティナブル
□オーガニックワインソムリエ認定講座
注目が集まる「自然派ワイン」ですが…
選び方を間違うと、美味しくないんです!汗
それに、ビオワイン、オーガニックワイン、自然派ワインが混同されていることも…
この講座は、一般社団法人日本オーガニックワイン協会の認定講座で、
半日参加することで、協会認定の「オーガニックワインソムリエ」になれます!
・自然派ワイン/オーガニックワインの違いとは?
・一般のワインと何が違うのか?
・本当に美味しくて環境にやさしいワインの選び方は?
などなど、ワイン好き、オーガニック好きにぴったりな講座ですよ。
ワイン初心者もぜひ!
※札幌=プラナシスタで開催です。
↓↓↓
準備中の講座
☆運氣上昇ダイエット講座
☆健康とお金の残酷な現実を学び、備える講座